学会ポスターの用紙

ポスターの用紙は様々な種類があります。もちろん種類によっては価格も違いますし、同じ内容で印刷しても用紙が違うだけで、光沢感などで印象がかなり変わってきます。

一般的に使われる用紙から、何度か利用される方には重宝される丈夫な用紙、そして遠い会場や海外などに持ち運びが便利な素材が紙でできてなく折りたたむことができる布ポスターなどがあります。

下記では、よく学会会場で目にする代表的な用紙をピックアップし、どんな特徴があるかご説明させていただきます。



コート紙系(マットコート含む)

コート紙、マットコート紙系は、価格が安いのでコストを抑えることができます。 特徴としては、用紙自体に光沢はほとんど無く、色の発色は少し薄暗く感じる方もいるようです。

光沢紙系

光沢紙は、学会ポスターに限らず一般的なポスターで最も多く使われている用紙です。 特徴としては、色の発色が良く見られるのと光沢があるので安っぽくなく高級感があります。

半光沢紙系

半光沢紙は、光沢紙の光沢を抑えた落ち着いた雰囲気をもつ用紙になります。学会ポスターでも多くの方が選択される用紙です。照明の反射が光沢紙よりも少し落ち着くので、反射などが気になる方はオススメします。

フォト光沢・フォトパール紙系

RCベースの用紙と言われ、通常の光沢紙・半光沢紙よりも発色と印刷が綺麗にされるので、写真部分の出力で気になる方はこちらをお勧めします。用紙自体も厚みもありますので、高級感はさらに出る用紙です。

合成紙系

合成紙は、一般的な用紙とは違い「合成樹脂」が素材となっているので、他の用紙に比べて切れにくく丈夫な用紙となります。別称「ユポ紙」とも呼ばれています。これは製造元のユポコーポレーションが製造している為、そのように呼ばれていました。

折りたためる「布ポスター」

海外での学会や、会場に郵送ではなく直接持ち込む方が選択する用紙はこの布製のポスターです。最大の特徴は折りたたんでも折り目が付きづらく、手荷物がかさばらないことです。出力も綺麗にされるので紙にひけを取らない用紙になります。また紙と比べて丈夫という点も魅力です。